早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

6年生 音楽

音楽発表会のリハーサルをしました。今日は、4年生が見に来てくれました。6年生みんなの気持ちを一つにがんばっています。
明日の本番も楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図画工作

自分の顔を鏡で見て、画用紙に大きく描きました。この絵をもとに、紙版画を制作しています。髪の毛や歯などの細かい部分もよく見て制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(金) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・りんごジャム・ほうれん草のクリームシチュー・キャベツのサラダ・デコポン・牛乳です。

『ほうれん草のクリームシチュー』

冬に美味しい ほうれん草を使った 

寒い季節にぴったりの クリームシチューです。

おかわりの列も なが〜く伸びて

温かいシチューを いただきます♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日(月)20日(火)は学習参観・学級懇談会です

19日(月)は、1・3・5年生
20日(火)は、2・4・6年生の学習参観・学級懇談会です。

今年度最後の学習参観になります。子どもたちのがんばりをぜひ見に来てください。
写真は、6年生の音楽合同練習の様子です。参観に向けて練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 本日の給食

今日の献立は、ごはん・肉じゃが・はくさいのゆず風味・白花豆の煮もの・牛乳です。

全部のクラスの 返却が終わると

献立ボードに 明日の献立を書いたり

使ったホワイトボードを きれいに消します。

これも大切な 給食委員会の仕事です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/23 児童集会 代表委員会
2/26 児童朝会 栄養教育6年(2・3限) ピカピカ週間(3月1日まで)
2/27 スクールカウンセリング

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース