おはようございます![]() ![]() 今日は明日の学習発表会に向けての最後の準備をします。 ![]() ![]() 2年 2月15日(木) 箱の形の学習をしています!
色々な箱を持ってきていただき、ありがとうございました!子どもたちはこの箱を使って面が6つあることや面は長方形や正方形になっていることを班で協力しながら考えました。今日は紙にうつしとり、実際にうつしとった箱と同じ箱を自分たちで作りました!とてもがんばっていました(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() ペンキ![]() ![]() 2月15日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごはん くじらのたつたあげ まる天と野菜の煮もの もやしのしょうがづけ 牛乳 今日の献立のくじらのたつたあげは、じゃがいもでんぷんの衣がついた味のついたくじらを、170度のなたね油で揚げています。衣はサクサクで、とても食べやすくおいしい一品でした。 まる天と野菜の煮ものは、まる天、じゃがいも、だいこん、たまねぎ、にんじん、むきえだまめ、しいたけが入った和風の煮ものです。具沢山で、けずりぶしのだしとよく合うとてもおいしい一品でした。 縄跳び![]() ![]() ![]() ![]() |
|