2年生 車いすバスケットボール見学

試合始まっています。
みんな、配布されたハリセンを使って全力で応援しています!
本校生徒も声が枯れながら、全力で応援しています。
日本対オーストラリア 32-12で日本リードしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 車いすバスケットボール見学

国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会に来ています。
昨年は、カナダチームに来校してもらいました。
今日は各国代表チームの試合観戦です。試合まで時間があり、応援の練習をしています!

画像1 画像1
画像2 画像2

亜熱帯??

画像1 画像1
一瞬のスコールで水たまりができています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
数学の授業(写真上)は、公立一般選抜入試の過去問を解いています。
理科の授業(写真下)も問題をどんどん解いています。
卒業式まで後1ヶ月、3年生いよいよラストです。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は国語と英語の授業に分割しています。
英語の授業では、C-NETの先生と1人ひとりスピーキングテストをしています。 
写真上は英語、写真下は国語の授業の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 1,2年学年末テスト(数・保体・大清掃)
大阪府特別選抜 (面接・実技等)
テスト校時
放課後学習会(12:30〜)
ゆとりの日
2/22 次世代サポーター  放課後学習会
2/23 天皇誕生日
2/27 1年テクノマスター(5・6限)
ICT教育アシスタント
3年調整懇談(15:00〜)
3年5限まで
放課後学習会

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策