☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

食べ物クイズに挑戦しよう!(第84回)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第84回)

【Question】

チョコレートの原料となる「カカオ」は、とても変わったところに実をつけます。
さて、カカオの木のどこに実がつくのでしょうか?

1:木のてっぺんの枝
2:木の幹
3:木の根っこ


(大阪府学校給食会HPより引用)


本日の給食(2月13日)

画像1 画像1
【本日の献立】
・豚肉とごぼうの煮物
・なにわうどん
・棒チーズ
・黒糖パン
・牛乳

【なにわうどん】
・なにわうどんは、きつねうどんをイメージして作られています。
・三角形に切って、甘辛く煮たうすあげ、かまぼこ、白菜、青ねぎが入ったうどんに、とろろ昆布を入れて食べます。
・きつねうどんは、大阪が発祥と言われています。
・また、とろろ昆布も昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。

画像2 画像2

学力向上支援事業3

研究授業後は、授業のフィードバックから事後指導をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学力向上支援事業2

学力向上支援事業は、月に1回程度、大阪市教育センターと協同し、教員の資質向上に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上支援事業1

本日は、大阪市教育センターより、スクールアドバイザーの宮田様が来校し、教員の指導向上に取り組んでおります。
1限目の1年生理科の授業になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 学年末テスト(1・2年生)
公立特別入学者選抜(実技検査又は面接)
BS学習会
2/22 学年末テスト(1・2年生)
3年生5限まで
2/23 天皇誕生日
2/26 45分×5限
2/27 清掃点検2
国際クラブ