〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

4/18 授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上 2年 数学
中 2年 理科
下 1年 社会

4/18 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
 本日、3年生は全国学力・学習状況調査を行いなした。
 1限 国語 2限 数学 3限 英語 4限 生徒質問紙 

 英語「話すこと」調査は、5月10日(水)に実施します。

4/17 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ビビンバ
◆トック
◆洋なし(カット缶)
◆牛乳 です。

ビビンバとトックは、韓国・朝鮮料理の一つです。
韓国語で「ピビン」は「混ぜる」、「パプ」は「ごはん」という意味で、ピビンパプは混ぜごはんという意味になります。
またトックは餅のことで、細長い棒状に作られたお餅を、薄くスライスしてスープなどに入れて食べます。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週月曜日は全校集会があります。ようやくコロナ前のかたち、全員そろっての全校集会です。本日は男子ソフトボール部の表彰も行われました。

4/14 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
◆カツカレーライス
◆フルーツゼリー
◆牛乳 です。

今日は、入学と進級をお祝いする献立です。
カツカレーのラッキーにんじんは、調理員さんが桜の形にしてくださいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/21 公立高校学力(実技・面接)検査(特別選抜)
2/22 三千里の会修了式
2/27 1・2年学年末テスト 

学校評価関係

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針