〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

4/12 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆豚肉のしょうが焼き
◆みそ汁
◆じゃこピーマン
◆牛乳 です。

写真は、しょうが焼きの調理風景です。

【ピーマン】
 ピーマンは、緑黄色野菜の一つです。
のどや鼻の粘膜を健康に保ち、目の働きをよくするカロテンや、体の抵抗力を高めてかぜを予防するビタミンCが豊富な野菜です。

四者、部活動紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5,6時間目に四者、部活動紹介を体育館で行いました。1年生はこれから興味を持った活動を選んで参加します。

4/11 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆コッペパン
◆いちごジャム
◆じゃがいものミートグラタン
◆レタスのスープ
◆みかん(缶)
◆牛乳 です。

今年度も給食がスタートしました。
給食の様子を日々こちらにアップしいていきます。
本年度もよろしくお願いします。

1年校舎見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、校内を回りました。
入学後、初めての場所へ。
一度では覚えられないと思いますので、明日から開始する授業にむかいつつ確認してください。
教科によってノート等の準備も必要です。

3年学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1時間目は3年生は学年集会でした。学年所属の先生が一人ずつ話をし、学年スタートとしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/21 公立高校学力(実技・面接)検査(特別選抜)
2/22 三千里の会修了式
2/27 1・2年学年末テスト 

学校評価関係

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針