1年生 算数「いろいろなかたち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、いろいろな形の箱や入れ物を家から持ってきて、「かたち」の学習をしていました。6年生まで続く学習で、最終的には三角錐や円柱、円錐、正八面体などの名前が出てきます。今日は、転がる形、転がらない形、高く積める形などを実際に転がしたり積んだりして学習していました。みんなとても生き生きとしていました。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(月)今日の給食は、
・白身魚フリッター
・ミネストローネ
・ブロッコリーのサラダ
・コッペパン(いちごジャム)
・牛乳       でした。

「白身魚フリッター」
 フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油で揚げたものです。ふっくらとした衣が特徴です。
 給食のフリッターは、衣に卵を使っていないので、卵アレルギーのある人も食べることができます。
 今日の給食の白身魚フリッターは、「たら」を使っています。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(木)今日の給食は、
・体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き
・ほくほくさつまいもみそ汁
・ピリッとひき肉きんぴらごぼう
・ごはん
・牛乳         でした。

今日の給食は、学校給食献立コンクール優秀賞作品です。少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立を考えたそうです。

3年生 作品展にむけて「未来の空中都市」

 3年生の作品展に出品する作品も、だんだんと大きくなり、そして複雑な形に変化してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育「とびばこ」

2年生は、体育で跳び箱を出して、手をついて跳び箱に飛び乗り、ジャンプして降りる運動をしていました。手首に負荷をかける器械運動の準備運動です。これからいろいろな技になっていくのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 児童集会(臨時)
都島中学音楽部全国大会出場記念公演
クラブ活動
2/23 天皇誕生日
2/26 児童集会
2/27 スクールカウンセラー
2/28 読み語り(1・4年)
社会見学(5年、読売テレビ)
小中交流会(6年)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料