本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

5年理科

5年生は種子が発芽した後の成長を調べるため、植木鉢に種子を植え替えています。うまく育ってくれるといいですね。
後片付けも全員で協力できています!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日15分休み

15分休み、3年生は運動場で元気に遊んでいます。
4年生は講堂でドッジボールやバスケットボールをしています。
天気が良くて楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年理科

6年生の理科では「ものが燃える前と燃えた後の空気はなぜ気体の割合が変化しているのか」について班で話し合いをしました。
それぞれ意見を出し合いながら、シートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生理科

5年生の理科では、「種子が発芽するには何が必要か」の実験結果を見て、班で話し合いをしました。
みんなで意見を出し合いながら、まとめを仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子

昼休み、講堂では6年がバレーボールやバスケをしています。
運動場では5年がひなたぼっこや鬼ごっこをしています。狭い運動場になっていますが、楽しく遊んでいます!!
また、栽培美化委員会が水やりをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 たてわり班清掃
6時間授業(4〜6年)
中学校・集団行動授業(6年)
2/23 天皇誕生日