学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

体育「キックベースボール」3年

3年生が体育科の時間、「キックベースボール」のゲームをしていました。
ルールは、攻撃チームと守備チームに分かれ、攻撃側は一人ずつボールをけって、正方形に置かれた4つのコーンをさわりながら走ります。守備側はボールを捕球して、その場に全員集まって「アウト!」のかけ声をかけて座ります。その時点までさわったコーンの数が攻撃側の得点になります。勝敗は全員の総得点で競います。
みんな、元気な声で楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「かん字のれんしゅう」1年

1年生が国語科の時間、「かん字のれんしゅう」をしていました。
今日は「気」や「天」という字の練習でした。
書くときに気をつけるところや書き順、じゅく語などを教わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「てつぼうあそび」2年

11月28日(火)2年生が体育科の時間、「てつぼうあそび」に取り組んでいました。
こうもりや足かけあがり、さかあがりなどに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観 5・6年

画像1 画像1
同じく土曜参観の様子です。
5年生は算数科「割合」で、くらべる量の求め方を考える問題でした。
もとにする量に割合をかけて求めますが、なかなか難しそうでした。
6年生は図画工作科で、「名画を観賞しよう」の学習でした。
先生が掲げる名画を見て、どういう題名かを考えます。
自分が考えた題名の理由を発表したり、本当の題名を聞いて話し合ったりしていました。
画像2 画像2

土曜参観 3・4年

画像1 画像1
同じく土曜参観の様子です。
3年生は外国語活動で、「アルファベットに親しもう」の学習をしました。
アルファベットの書かれたカードで、カード集めをしたり、ミッシングゲームをしたり、ABCソングを歌ったりしました。
4年生は社会科で、「都道府県クイズ」をしました。
地図帳を使い、自分たちで予め作った都道府県に関する問題を出し合い、その都道府県名を答えていました。
難しいヒントでも、しっかり答えられました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 児童集会 クラブ最終 どんぐり
2/24 休業日
2/26 発育測定6年 どんぐり
2/27 卒業を祝う会準備5年 放課後ステップ5年
2/28 地区別児童会・集団下校
祝日
2/23 天皇誕生日

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ