いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

学習発表会リハーサル7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のソプラノリコーダーの演奏に続き、迫力あるフラッグの演舞がありました。

学習発表会リハーサル6

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の「マツケンサンバ」も迫力がありました。本番当日も頑張ってくださいね。
学年優先席や車イス場所や敬老席も設置しています。

学習発表会リハーサル5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、韓国・朝鮮語や英語等で「キラキラ星」を歌っていました。
各国の言葉や遊び、ポーツの紹介も楽しみです。

学習発表会リハーサル4

画像1 画像1
画像2 画像2
本番への意気込みも感じられます。

学習発表会リハーサル3

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生によるソーラン節は、とても迫力があり素晴らしい出来上がりです。
本番は、さらにいい演技になることが期待されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 1〜3年参観・懇談、中学生中国国際クラブ、7・8年元気アップテスト前学習会
2/23 天皇誕生日
2/26 低学年テナムの会、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会
2/27 小学生のクラブ活動(最終)、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会
2/28 1〜4年英語出前授業、ジャガP、高学年テナムの会、7・8年学年末テスト、SA9年生送る会、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より