子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

4年生 体育科

「フラックフットボール」の学習です。この運動にも慣れてきてチームで作戦を立てたものを実行することができるようになってきました。チーム内での元気な声も掛け合う姿が見られます。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

国語科「話したいな わたしのすきな時間」の学習です。3つにクラスを分割して、学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科

「車づくり」の様子です。車の形や模様を工夫して作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、きのこのドリア、トマトスープ、りんご、おさつパン、牛乳です。エリンギは、ヨーロッパなどで山や野に自然に生えているきのこです。日本では、約30年前から栽培されれうようになりました。コリコリとした歯ざわりがあわびに似ていることから「白あわびたけ」と呼ばれることもあります。今日は、「きのこのドリア」に使っています。今日のトマトスープには、ラッキーにんじんが入っています。クリスマス前なのでラッキーにんじんはクリスマスツリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

劇鑑賞会

あくろばっと☆カンパニー飛天さんの「アクション&アクロバット 西遊記」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 学習参観・懇談会
2/28 B校時
委員会活動
臨時児童集会(1)
2/29 臨時児童集会(2)
祝日
2/23 天皇誕生日