新高地域合同防災訓練3
子どもたちにとっては、よい経験となったと思われます。
新高地域合同防災訓練2
地域の方も保護者の方も体験していただきました。
新高地域合同防災訓練
淀川区役所・淀川消防署・淀川区社会福祉協議会・防衛省の皆様のご協力を得て、防災リーダーはじめ地域の方々と共催で行いました。
起震車体験や煙体験、防災クイズ・救命体験・簡易担架体験・車いす体験・緊急車両見学・水消火器体験等を行いました。 淀川区長様や淀川消防署長はじめたくさんの方にも来ていただき、ありがとうございました。 2月16日の給食
【ごはん、肉じゃが、はくさいのゆず風味、白花豆の煮もの、牛乳】
肉じゃがは、牛肉を主材に、じゃがいも、糸こんにゃく、たまねぎ、にんじん、青みにさんどまめを使用した子どもたちに人気の献立です。 はくさいのゆず風味は、はくさいに、砂糖、塩、うすくちしょうゆ、ゆず果汁で作った調味液をかけ、あえています。 白花豆の煮ものは、白花豆を煮て、やさしい甘さに仕上げています。 [白花豆] 白花豆はベニバナインゲンの仲間です。花も実も白いことから、「白花豆」と呼ばれるようになりました。白花豆のほとんどは、北海道で作られています。白花豆には、鉄や食物繊維が多く含まれています。 2月15日の給食
【ごはん、鶏肉のなにわ甘辛ソースかけ、船場汁、こまつなの炊いたん、牛乳】
令和4年度学校給食献立コンクールの最優秀賞に選ばれた献立です。児童が考えたねらいは、「大阪の問屋街である船場で生まれた船場汁など、私たちの住んでいる地域に関わりのある献立を考えました。」です。 鶏肉のなにわ甘辛ソースかけは、鶏肉を料理酒、塩で下味をつけ、焼き物機で焼き、しょうが、にんにくのみじん切り、砂糖、米酢、うすくちしょうゆ、ウスターソースで作ったタレをかけています。 船場汁は、本来はさばを使用しますが、給食ではさばの代わりにさけを使用し、だいこん、たまねぎ、にんじん、青みに青ねぎを使用し、塩、うすくちしょうゆで味つけしています。 こまつなの炊いたんは、旬のこまつなとうすあげを使用した煮びたしです。 |
|