6年 選挙について(出前授業) 2
6年出前授業の様子です。
6年 トップアスリートによる「夢・授業」1
10月18日、6年生が「トップアスリートによる『夢・授業』」の取り組みとして、日本ダブルダッチ協会公認インストラクターの大島様と北川様にダブルダッチを教えていただきました。
まず、ダブルダッチの世界大会優勝という目標に向かって努力し達成できた経験の話していただき、夢をかなえるためには夢をあきらめないことと教えてもらいました。 そして、まずはダブルダッチのジャンパー(跳び手)に挑戦し、立つ位置や入るタイミングなどていねいに教えていただき、参加児童全員が跳べてロープから出ることもできました。 2時間目はグループに分かれターナー(回し手)の体験をしました。ロープの回し方もわかりやすく教えていただいて上手くまわすことができるようになりました。 ジャンパーよりも簡単そうに見えて実はとても難しいことが分かり、また児童の中には「ターナーがうまく回してくれているから跳べたんだ」とつぶやいている子もいました。 最後の代表児童と講師の先生とのパフォーマンスも大成功し、6年生にとって印象深い学習と体験になりました。 6年 トップアスリートによる「夢・授業」2
夢・授業(ダブルダッチ)の様子です。
交通安全教室
10月17日、東成警察署の方をお迎えして交通安全教室を行いました。
2時間目は1・2年生を対象に「安全な歩行の仕方」について教えてもらいました。 交差点では必ず左右の確認をすること、青信号でも左右の確認をして歩行することが大切だと教えてもらいました。 3時間目は3〜6年生を対象に「安全な自転車の乗り方」について教えてもらいました。 前半は、自動車には内輪差や死角があることを説明してもらいました。 死角については、実際にかくれんぼ遊びを通して、運転席から見えにくいところがあることを知りました。 自転車の乗り方については、左右の確認に加え、自動車が来ていないか右後ろ側の確認も忘れないようにすることを学びました。 自分の命はもちろん大切な家族の命を守るためにも、ぜひ今日学んだことについて、ご家庭でお話をしてみてくださいね。 1年 食に関する指導
10月16日、1年生が他校の栄養教諭に来てもらい、食に関する学習を実施しました。
今回は「みんなでたべるとおいしいね」というテーマで学習しました。楽しく食事をする約束が守れているかを一緒に確認していきました。 「たべているとちゅうで たってあるかない」「きたないはなしをしない」「くちに たべものをいれたまま はなしをしない」「おわんをもってたべる」といった約束がありました。 まとめとして、これからがんばろうと思うことをそれぞれ書きました。「すききらいせずにたべる」と書いている児童が多くいました。 お家でも引き続き、きちんと約束を守って楽しく、そしてみんなが気持ちよく食べられるようにしたいですね。 |