給食調理員さん、いつもありがとうございます!
今週は給食週間です。本日の児童集会では、健康委員会の児童が給食調理員さんのお仕事を動画で紹介しました。にんじん等の野菜を星形やハート形に型抜きして提供している「ラッキーにんじん」を作成している様子を見た児童からは、「ラッキーにんじんを作るのは大変だなぁ。給食調理員さん、ありがとうございます。」という感想も聞かれました。
さて、ここで問題です! ラッキーにんじん等の型は、全部で何種類あるでしょう? 1:5種類 2:21種類 3:44種類 答えは、ぜひお子さんに聞いてみてくださいね。 5年生:書初め
5年生が書初めに取り組みました。
新しい年になり、いよいよ最高学年へのカウントダウンが始まりました。 5年生の「新しい風」。一人一人の「新しい風」。とても楽しみです。 2年生 生活科 おもちゃ作り
2年生は生活科でおもちゃ作りに取り組んでいます。ボーリングや迷路、まとあてなど、その他にもわくわくするようなおもちゃを作っていました。自分たちで試してみて、今度1年生を招待するようです。作りながら「どうしたら1年生が楽しんでくれるか」を主体的に考える姿は、見ていて頼もしいです。
また、おもちゃ作りのことをご家庭で話題にしていただけたらと思います。 今日の児童朝会
今週の児童朝会は、雨が降っていたため、Teamsを使っての朝会でした。
夏休みの課題で取り組んだ読書感想文の賞状が届いたので、一人一人に校長先生から渡していただきました。 6年生 歯と口の健康教室
本日、大阪市教育委員会より講師の先生をお招きし、6年生対象の歯みがき指導をしていただきました。歯周病・生活習慣病についてや歯を磨く際の歯垢が残りやすい箇所についてブラッシングの実技もまじえながら教えていただきました。
講師の先生からは、6年生の子どもたちの集中して学習に取り組む態度や思考の深さ、自分の意見を立派に発表できることを褒めていただきました。 子どもの感想では、ダラダラ食べを減らしたい等、講師の先生のお話を理解し、前向きに改善していく姿勢が見られました。 ご家庭でも本日の授業のことを話題にしていただけたらと思います。 |
|