【6年】 卒業遠足 〜キッザニア甲子園〜自分の夢や目標に向かい、職業選択をしていく中で、今日という日が一つの節目になっていれば幸いです。 今日の食材【きくな】きくなは、キク科の葉菜類で、春に黄色の花を咲かせるため「春菊」とも呼ばれます。10月から3月に旬を迎える野菜です。主に関西では「きくな」、関東では「春菊」という名で親しまれています。 保健給食委員会レコメンド 【問題】今日の小おかず「きくなとはくさいのおひたし」は、何味でしょう。 1 みそ味 2 しょうゆ味 3 ソース味 こたえ 2 今日は、はくさいと合わせて食べやすく、砂糖、うすくちしょうゆの甘めの味つけが児童生徒に人気でした。 大阪産(もん)……………………………………………… 【ロゴマークの意味】 大阪産(もん)の言い換えである「品」をモチーフに、 「農産物や林産物などをイメージする萌葱色」 「魚介類などをイメージする孔雀青」 「つくり手の温かみや情熱など大阪産(もん)を支える人々をイメージする金茶色」 を3つの「円」で表し、様々な主体の活動や連携の「輪・環」を築き、広げることを表しています。 【3年】 体育 〜とび箱〜体幹を鍛えて、これからも各種目で活躍してほしいです。 【8年】 障がい者問題実践 その2また鈴が入ったボールを使い、耳を澄まして、実際にゴールボールの試合体験もしました。指示役のサポートを受けながら、見事にボールをとめた子もいました。 視覚障がいがあっても、様々な工夫をすることで、できることがたくさんあることに気付くことができました。 |
|