「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。

2年 12月20日(水) 総合 「権利の熱気球」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6時間目の総合の時間を使い、人権学習を行いました。

「権利の熱気球」とは以下のようなものです。

-----------------------------------------------------------------------------

あなたは今、10個の荷物とともに地上高くに漂う気球に乗っています。

ところが、どうしたことか、だんだん高度が下がってきました。

助かるには荷物を捨てるほかありません。

10個の荷物とは、実は「権利」というものでした。

ア きれいな空気を吸う権利
イ 遊べる時間を持つ権利
ウ 自由にできるお金をもらう権利
エ 毎年、旅行をして休暇を楽しむ権利
オ みんなと異なっていることを認められる権利
カ 正直な意見を言い、それを聞いてもらう権利
キ いじめられたり、命令・服従されない権利
ク 私だけの 部屋をもつ権利
ケ 毎日、十分な食べものときれいな水を得る権利
コ 愛し、愛される権利

「放棄してもよい“権利”」から、「できるだけ長くもっていたい“権利”」までを考えて下さい。

-----------------------------------------------------------------------------

授業では一人ひとりが、何が今の自分にとって大切かを知り、何が大切かそれぞれ違うことを知ります。

また、他者の新しい姿に気づいたり、自分と同じ考えの仲間がいることにも気づいたりしていきます。

そして、「権利」とは誰もが生きていくのに必要なものだと実感してほしいです。

図書室よりのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室では、冬休みに向けての貸出を行っています。
素敵なしおりもプレゼントしています。
図書室では、読みたいと思う本がいっぱいあります。
冬休みも読書を楽しんでください。 

税の作文

画像1 画像1
画像2 画像2
税の作文の表彰伝達を行いました。
会長賞の受賞、おめでとうございます。

今年の漢字は「税」でしたね。
「税」についていろいろと考える一年でもありました。

今日の給食 12月18日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から寒さが厳しくなってきました。
大根がおいしい季節になりました。
今日もおいしくいただきました。

今週で2学期が終了します。
今学期の給食も木曜日までとなのました。
給食配膳員さん、調理員さん、給食運搬員さん、いつもありがとうございます。

2年 12月15日(金) 学年集会

画像1 画像1
本日、学年集会があり、生徒専門委員会より今月の目標について連絡がありました。

いよいよ、来週で2学期が終わります。

最後まで、体調に気を付けて、気を緩めず学校生活に励んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 生徒議会(3年最終)
2/28 1・2年学年末テスト 1英 2理 3保体
2/29 1・2年学年末テスト 1国 2技家 3(1)音
公立特別選抜合格発表
3年進路相談

学校協議会

学校だより

部活動計画

中学校のあゆみ

文書

事務室からのお知らせ

元気アップだより

テスト前学習会