6月26日(水)〜28日(金)期末テスト 普段の学習習慣を見直し、授業・家庭学習に取り組みます。

授業の様子

画像1 画像1
 2年家庭科の授業の様子です。
 「安全な住まい、災害への備え」をテーマに学習しています。
 より良い生活を考え、計画を立てて実践していけるといいですね。

授業の様子

画像1 画像1
 3年体育の様子です。
 グラウンドでサッカーに取り組んでいます。楽しく取り組んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
 1年数学の授業の様子です。
 立体の体積や表面積を求めています。
 立体の展開図や見取り図、公式をうまく使って求めています。

2月14日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日から、1,2年は相談週間、3年は進路懇談が始まっています。
 次のステージに向けての準備が始まっています。

2月14日(水) 春の陽気

おはようございます。
朝からとても暖かく、春めいて来ました。
3年特別選抜受験組は、出願に無事に出発しました。

2年の家庭科では、河川氾濫についての班学習を行っています。発表が楽しみです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 いじめアンケート実施 生徒会選挙公示
2/28 生徒会専門委員会
2/29 特別選抜発表
3/1 いじめアンケート実施 生徒議会