〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

9/27 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆チキンカレーライス(米粉)
◆キャベツとコーンのサラダ
◆白桃(カット缶)
◆牛乳 です。

 今日のカレーライスは、米粉で作られたルウを使用しています。
今日の給食はすべて残食0でした!季節の変わり目は体調を崩しやすいので、たくさん食べて、体力を付けましょう。

9/25 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆コッペパン
◆マーマレード
◆牛肉のデミグラスソース煮
◆スープ
◆きゅうりのピクルス
◆牛乳 です。
 
【デミグラスソース】
 デミグラスソースは、半分の量になるまで煮込むことで、鏡のような光沢がでます。フランス語で「デミ」は「半分」、「グラスは」「鏡」を表し、デミグラスソースという名がつけられました。

9/22 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は毎日合唱練習に取り組んでいます。美しいハーモニーを期待していてください。

9/22 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆酢豚
◆中華みそスープ
◆焼きのり
◆ミニフィッシュ
◆牛乳 です。

【酢豚の作り方】
1.豚肉に下味を付け、でんぷんをまぶして油で揚げる。
2.野菜をいため、砂糖、塩、米酢、こいくちしょうゆ、ケチャップで味付けする。
3.味付けした2に、1の豚肉を加えて煮る。

9/21 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
◆黒糖パン
◆ウインナーのケチャップソース
◆スープ
◆焼きかぼちゃ
◆牛乳 です。

【えだまめ】
 えだまめには、大豆と同じ良質なたんぱく質やカルシウム、鉄などが含まれています。また、夏バテ防止や疲労回復に効果のあるビタミンB1、ビタミンB2も含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/27 1・2年学年末テスト 
2/28 1・2年学年末テスト 球技大会(3年生)
2/29 1・2年学年末テスト 公立高校合格発表(特別選抜)

学校評価関係

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針