いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

時季が来た

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も梅雨の気配が感じられる時季になりました。今週の天気予報によると、不安定な日が多いようです。体調管理にも気をつけながら過ごしていきましょう。
気分転換に、正面玄関廊下のすてきな作品に目を向けてみてくださいね。

小学校全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
「学校安心ルール」の基本的な4つの約束のお話がありました。「嘘をつかない」「ルールを守る」「人に親切にする」「勉強する」についてのお話を子どもたちはしっかりと聴くことができました。

修学旅行帰校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流ホールにて、生徒代表あいさつ、校長先生あいさつ、9年主任の先生から素晴らしい学年行動だったというお話がありました。今後の大いなる成長に期待します。

修学旅行帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金)、東門から入り交流ホールに移動し、3日間のまとめです。

PTA 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
試食会では、給食の作り方や工夫も紹介されました。ご参加いただき、ありがとうございました。
[image0.jpeg][image1.jpeg]
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 低学年テナムの会、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会
2/27 小学生のクラブ活動(最終)、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会
2/28 1〜4年英語出前授業、ジャガP、高学年テナムの会、7・8年学年末テスト、SA9年生送る会、
2/29 9年特別選抜合格発表、生徒委員会、
3/1 4年立志式(他学年は、4限まで)、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より