春休みは3月22日〜4月7日です。令和7年度始業式は4月8日(火)です。通常校時3時間で11:30ごろ下校です。

6月29日(木)の給食

今日の献立

3色丼 3色スープ 3色酢のもの 牛乳

今日の献立は、令和4年度学校給食献立コンクール優秀賞に選ばれた児童が考えた献立です。「低学年の児童が見てもわかるように、3色にそろえる工夫をしました」とのことです。どの献立もバランスが良く美味しかったです。
画像1 画像1

6月28日(水)の給食

今日の献立

鶏肉のカレー風味焼き てぼ豆のスープ さんどまめとコーンのサラダ コッペパン ブルーベリージャム 牛乳

『鶏肉のカレー風味焼き』は、鶏肉に、ガーリック、カレー粉などで下味をつけ、焼いています。『さんどまめとコーンのサラダ}さんどまめとコーンを使用した彩のよいサラダです。ワインビネガー、オリーブオイルなどで作ったドレッシングであえています。さっぱりとした味つけで美味しかったです。
画像1 画像1

給食だより 7月号

いただきます7月号・元気もりもり7月号を配布文書に載せています。ご覧ください。

いただきます 7月号

元気もりもり 7月号

ハンドボール出前授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
ハンドボールの出前授業の様子です。

ハンドボール出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6年生は、大阪ラヴィッツのコーチ・選手に来ていただき、ハンドボールを教えていただきました。初めてのハンドボールに戸惑いながらも、「考えて挑戦する」をテーマに、なぜうまくいかなかったのか、どうしたらうまくできるかを考えながら、ジャンプシュートに挑戦しました。ハンドボールだけでなく、考えることや失敗を成長の糧にすることの大切さなど、貴重なお話も聞かせていただくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事
3/1 卒業を祝う会
PTA
2/28 PTA実行委員会
その他
2/26 4年 校庭開放
2/27 5年 校庭開放
2/29 6年 校庭開放
3/1 スクールカウンセリング

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

福島小安全マップ

生活指導

オンライン学習関連

こどものそうだんまどぐち

学校のきまり