【栽培委員会】緑化活動 1/10今日の活動で、クスノキ広場の畑に移植しました。春には素敵なお花畑に変身すると思います。 時間があったので、タマネギやそら豆の畑の雑草も抜きました。 一年生 芝生広場天気も良かったので、芝生広場に行きました。 氷が張っている水桶に手を入れて、「冷たい!」「綺麗な氷」と見せてくれました。 大縄をしたり、ボールで遊んだりと久々の学校を楽しんでいました。 三学期もよろしくお願いします。 【5年生】 3学期初日の様子年賀状を読んだり、冬休みの体験を発表したり、クイズやトランプをしたりして、みんなで楽しく過ごしました。 三学期始業式1月9日 三学期の始業式です。 放送による始業式になりました。 校歌を歌ってから校長先生のお話がありました。 〇校長先生のお話 三学期が始まりました。「よし、頑張るぞ」と思っている人も多いと思います。 1月1日には能登半島で大きな地震がありました。津波もきて、大きな被害が出ています。2日には空港で事故がありました。大きな災害が続けてあったので、不安に思っている人もいるかもしれません。困っている人たちに何かしてあげたいと思っている人もいると思います。まずは、自分たちの毎日の生活をしっかりとおくることが大切です。皆さんが毎日頑張ることが、被災地の方々へのエールになります。 一年の計は元旦にあり、という話を終業式にしました。皆さんは今年の目標を決めましたか。校長先生が持っているカレンダーは、ラジオ体操協会からのプレゼントです。今まで皆さんが頑張ってラジオ体操に取り組んだご褒美です。でも、これで終わりではありません。今からスタートです。継続することが大切です。カレンダーにも、一年間続けると体が変わります、と書いてあります。新しくなったピンクのスタンプ帳に、またたくさんスタンプが押されるように取り組んでほしいと思います。 一年の始まりは一月ですが、学校は年度を取り入れているので、4月に始まって3月に終わります。1月は行く、2月は逃げる、三月は去る、というように三学期はあっという間に終わってしまいます。6年生は中学生に向けて、1年生から5年生の皆さんは、次の学年に向けての準備が大切です。今できることをしっかりと頑張りましょう。 〇生活指導の先生から 二学期の終業式に三つのことを守ってください、とお願いしました。 ルールを守って生活できましたか。 安全に生活することはできましたか。 お金は正しく使えましたか。 冬休みの生活を振り返って、三学期も頑張ってほしいと思います。 【5年生】 年賀状をありがとうございます。デザインに工夫を凝らしていたり、6年生に向けての意気込みや英語での文章が書かれていたり、一生懸命に描かれた竜の絵や、楽しそうな旅行の写真等…。 年賀状を読みながら、とてもあたたかい気持ちになりました。 本年も、どうぞよろしくお願いいたします。 |
|