職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
TOP
PTA

職場体験 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日、12月1日の2日間で職場体験学習に行ってきました。
当日までに事業所別に挨拶訪問へ行ったり、決意カードを書いたり、集合場所を決めたりと様々な準備を経て、地域の事業所でお世話になりました。私たち教員も様子を見に事業所を訪れましたが、みんなが緊張しながらも一生懸命取り組んでいる姿を見て、頼もしく感じました。
全校集会のあと、体育館で職場体験の振り返りを行いました。
各事業所に分かれて、頑張ったことや反省点などを話し合い、消防署・自衛隊・大阪メトロのグループが代表となり、職場体験で学んできたことを発表してくれました。
今回の経験を今後の進路や学校生活に生かしてほしいと思います。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会の様子です。

大阪市立中学校総合文化祭に出品した作品に対して表彰がありました。
授業で取り組んだ内容が学校外でも認められ、うれしく思います。

生徒会から今月の目標の説明がありました。
「冬休み前 気を抜くな テストに大掃除 やるべきことは今年のうちに」
1,2年生の到達度テストが木曜日にあります。
まずはそこに向けて勉強をがんばりましょう。

校長先生からは本日から10日までの人権週間についてお話がありました。
自他ともに大切にする気持ちを持ち続けましょう。

2年生 職場体験 〜1日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 職場体験

フローレンス、ライフ、マクドの様子です。
しっかり事業所の方の話を聞いて頑張っていました。

2年生 職場体験 〜1日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 職場体験

住吉大社、植物園、夢家の様子です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会の様子です。

生徒会からは防寒着、防寒具の使用について連絡がありました。
生徒会だよりを確認して、ルールを守って使用しましょう。

校長先生からは、「年末が近づいてきたこの時期に、今一度原点に立ち返って、『時を守り、場を清め、礼を正す』『頑張る姿は美eautiful』『凡事徹底』に向けて取り組みましょう。』とお話しいただきました。

生活指導部からは、『目標にたどり着くために、目の前のことを一所懸命に頑張ること。目の前の一時間の授業、一回の練習を頑張ることを繰り返して、目標に近づいていきましょう。』と話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

リンク文書

行事予定

配布文書

3年学年便り

1年学年便り

授業風景

事務室より

保健だより

食育つうしん

運営に関する計画

中学校のあゆみ