3年生研究授業
2月15日(木)、3年生の研究授業の様子です。教科は体育で、種目はサッカーです。
準備運動の後、パスやドリブルなどを練習し、最後はミニゲームをしました。苦しくなった仲間に声をかける仲間が沢山いました。
【お知らせ】 2024-02-15 15:29 up!
給食の様子(6年1組)
2月15日(木)、今日の献立は、ごはん、クジラの竜田あげ、丸天と野菜の煮物、もやしのしょうが漬け、牛乳です。日本では、昔からクジラを使った様々な料理が食べられてきました。肉だけでなく、皮や内臓、尾びれまで工夫して無駄なく利用するので、クジラは「捨てるところがない」といわれています。クジラの肉には、体を作るもとになるたんぱく質のほか、不足しやすい鉄が多く含まれています。
【お知らせ】 2024-02-15 14:42 up!
図画工作
2月15日(木)、6年2組で版画製作がありました。とてもリアルに丁寧に作業をしていました。
【お知らせ】 2024-02-15 14:42 up!
児童集会
2月15日(木)の児童集会の様子です。運動場で「ボールリレー」という競技に挑戦しました。
ペアになった二人の背中にボールを挟んですすみ、コーンを回ってゴールします。
みんな器用に楽しんでいました。
【お知らせ】 2024-02-15 14:37 up!
給食の様子(5年生)
2月14日(水)、今日の給食の献立は、黒糖パン、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、デコポン、牛乳です。「給食に登場するかんきつ類」は、あまなつかん、いよかん、オレンジ、かわちかばんかん、デコポン、はっさく、みかん、ゆず、レモンです。「ゆずとレモン」は、果汁をえものなどに使います。血管を丈夫にし、傷の回復を早める働きがあるビタミンCが含まれています。
【お知らせ】 2024-02-14 16:45 up!