花いっぱい活動1年6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
19日(木)1年生と6年生が花いっぱい活動を実施しました。
1年生と6年生のペアで活動する光景は、いつも心がほっこりします。普段はやんちゃで元気な6年生も、1年生の前だとしっかりした態度でとっても優しくリードしてくれます。1年生もとっても嬉しそう。
異学年での交流を通して、優しい気持ちがたくさん育まれているようです。

就学時健康診断

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(水)就学時健康診断を実施しました。
案内では、18日(木)と曜日が間違っており、大変ご迷惑をおかけ致しました。申し訳ございません。
子ども達は、保護者の方や先生の指示を聞いて静かに健診を受けることができていました。半年後、お子様たちが入学してくることを心より楽しみにしています。

校医の先生方、いつもありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。

本日、健診に来られなかった皆様
お渡ししたい書類がございますので、ご都合の良い日に本校職員室までお受け取りに来て頂きますよう、宜しくお願い致します。

10月18日

画像1 画像1
ポークカレーライス(こめこ)
サワーソテー
みかん
牛乳

さつまいも掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東運動場の東側にある学校農園で育てていたさつまいもを掘りました。
土の中からさつまいもが出てきて、子ども達は大喜びです。それもそのはず、今日の収穫を迎えるまでに雑草抜きなどの作業を頑張ってきた子ども達です。特に今年は大豊作でした。

花いっぱい活動3年4年

画像1 画像1
画像2 画像2
18日(水)昨日に続いて3年生と4年生のペア学年で花いっぱい活動を行いました。
150周年の開校記念に向けて、希望の花が咲き乱れますように。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 6年生を送る会
2/29 クラブ活動(最終)
歯磨き指導2年
安全衛生委員会
3/1 ベルマークの日
学校協議会
茶話会6年