いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

中間テスト(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日(木)、中学生は、本日、中間テスト(社会・理科・英語)でした。7年生にとっての初めての定期テストはどうだったのでしょうか?明日のテスト(数学・国語)も頑張りましょう。

1年生の学習の様子(5月18日)

 4時間目、1年生は言われていやな言葉と言われてうれしい言葉について学習しました。友だちからうれしい言葉を言ってもらったとき、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 春の遠足 ゴールへ向かって

画像1 画像1
[image0.jpeg]

高学年 春の遠足 ゴールしました

画像1 画像1
早くも最初のグループがゴールしました!
早い!

高学年 春の遠足 ウォークラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
ウォークラリー第一チェックポイントの公園館の様子です。先生のチェックを受けた後は、
公園館で古墳の勉強をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 低学年テナムの会、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会
2/27 小学生のクラブ活動(最終)、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会
2/28 1〜4年英語出前授業、ジャガP、高学年テナムの会、7・8年学年末テスト、SA9年生送る会、
2/29 9年特別選抜合格発表、生徒委員会、
3/1 4年立志式(他学年は、4限まで)、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より