ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

9/22、9/25 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
9/22(金)の給食は、
コッペパン、マーマレードジャム、牛乳、あげぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、なし(二十世紀)でした。

二十世紀なし78個は、調理員さんたちが一つ一つ皮をむいてくれています。

9/25(月)の給食は、
ごはん、牛乳、プルコギ、トックスープ、えだまめでした。

【1年生】運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の練習をがんばっています。

9/20、9/21 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
9/20(水)の給食は、
1/2黒糖パン、牛乳、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、いもけんぴフィッシュでした。

初登場のいもけんぴフィッシュは国産のかたくちいわしとさつまいもを組み合わせた、カルシウム豊富で、嚙む力をきたえることができる一品です。

9/21(木)の給食は、
ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、かぼちゃのみそ汁、なすのそぼろ炒めでした。

9/15、9/19 給食献立

画像1 画像1 画像2 画像2
9/15(金)の給食は、
他人丼、牛乳、ささみと野菜のいためもの、もやしの甘酢あえでした。

9/19(火)の給食は、
チキンカレーライス(米粉)、牛乳、キャベツとコーンのサラダ、白桃(缶詰)でした。

【4年生】和食の献立作り

画像1 画像1
 総合の時間に、「大阪万博に来られる外国の方々に和食を紹介しよう」という目的をもって、和食に含まれる栄養素や配膳の仕方などを学んできました。
 この単元の最後には、グループで和食の献立を立て、発表を行いました。それぞれのグループが学んだことを活かして発表ができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

その他のお知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

地域とつなぐ安全

中泉尾小学校安心ルール

校長室だより

家庭学習の手引き