《今後の行事予定》14日(金)昔遊び(1年) C−NET 17日(月)C−NET スクールカウンセラー 18日(火)たてわり班遊び C−NET 給食運営委員会 19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業

学習のようす【1・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組は音楽「おちゃらかほい」。「おちゃらかかったよ、おちゃらかほい」ペアになってリズムに合わせて取り組んでいました。勝っても負けてもあいこでも、楽しそうな子どもたちです。

学習のようす【2・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組国語は説明文「あなのやくわり」の学習。今日は「はじめ」「なか」「おわり」の段落分けに取り組んでいました。グループで自分の意見と友だちの意見とを比べながら考えていました。考えはあっていたかな?

お話わくわく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月の「お話わくわく」。今日は、1・2・3・5年生と6年1組に本の読み聞かせをしていただきました。楽しいお話、少し悲しくなるお話、考えさせられるお話…、今回も学年の子どもたちを考えて読み聞かせしていただきました。今日も朝からステキな時間となりました。
 早いもので「お話わくわく」も残りあと3月の1回。朝始まる時間までに全員が登校してきてくれたらうれしいなぁ。3月もよろしくお願いします。

2月13日の給食

画像1 画像1
今日はバレンタインデー!ということで、昨日の給食で、給食調理員さんがハートがたくさんのハヤシライスを作ってくれました。
みんな、『ハートかわいい!』と大好評でした。たくさん食べてくれたかな?

学習のようす【3・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年みんなで力を合わせて。
 この1年の成長を見てもらいましょう。
 
 保護者のみなさん、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 地域子ども会・集団下校(全学年5限目まで)
2/29 集団登校(新班編成)開始 卒業を祝う会リハーサル 委員会クラブなし
3/1 卒業を祝う会

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ