5年 図画工作科 11月27日 作品集2
児童の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 図画工作科 11月27日 作品集3
児童の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年社会科 11月27日
工業生産を支える輸送手段のメリットとデメリットを考え、それぞれの特ちょう「かかる時間、運べる距離、運ぶことができる種類等」をいかした方法を考える学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語科 11月27日
3年生は国語科でモチモチの木という物語文を読んでいます。夜になると1人でトイレに行けない主人公について子どもたちは「僕は1人で行けるわ」と言っています。そんな主人公がこの後どのように成長するのでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 生活科 11月27日
1年生はどんぐりや松ぼっくりを使って工作しています。マラカスを作ったり、コマを作ったりとても楽しそうです。まとあてを作っている子もいます。自分で作ったものを周りのみんなにも試してもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|