★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★

今日の給食 11月27日

今日の献立は

コッペパン 牛乳
白身魚フリッター ミネストローネ
ブロッコリーのサラダ

白身魚フリッター
フリッターとは、小麦粉や泡だてた卵白などで作った衣をつけて油で揚げたのもです。ふっくらとした衣が特徴です。
画像1 画像1

全校朝会 11月27日 

今日は読書朝会です。静かな雰囲気の中、読書に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 道徳科 11月24日

2年生はきつねとぶどうというお話を読んで、考えを伝え合っています。登場人物について、自分ならこんな気持ちになるなぁ。と意見を出し合います。少し悲しいお話でしたが、家族の大切さや温かさを感じる教材でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 11月24日

5年生は流れる水のはたらきを学習しています。今日は映像を見て、流れる水を上手くコントロールして災害を防ぐ工夫を学びました。堤防やダムなどがある意味を学び、私たちの生活を守ってくれている事を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月24日

今日の献立は

ごはん 牛乳
関東煮 はくさいの甘酢あえ
みかん

関東煮
関西ではおでんのことを関東煮といいます。
今回は鶏肉、うずら卵 ごぼう平天 じゃがいも
こんにゃく あつあげ 大根 にんじんが入っています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 クラブ活動

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業