本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

学習の様子(1年生/2年生)

画像1 画像1
12月、急に寒くなりましたがなわとび週間、大なわ大会にむけて子どもたち頑張っています。上は1年生、下は2年生の体育の授業の様子です。
画像2 画像2

12月1日(金)の給食

今日の給食は、
*ごはん
*鶏肉の甘辛焼き
*みそ汁
*だいこんの煮もの
*牛乳
です。

【給食豆知識】
今日の給食には、だいこんの煮ものが出ました。
日本では、だいこんは昔からよく使われてきた野菜のひとつです。
煮ものにすると調味料などがよくしみておいしく食べられます。
今日のだいこんの煮ものでは、こんぶとけずりぶしでとっただしで豚肉とだいこんを煮こみ、みりんとしょうゆで味つけしています。
今日のだいこんは、和歌山県産の「わかやま布引だいこん」という品種です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 クラブ 3年生クラブ見学
2/29 卒業を祝う会