コスモナレッジ(プログラミング学習)
本日、5・6年生がプログラミング学習として、今福地域活動協議会・今福プログラミング教室主催のコスモナレッジに参加しました。
大阪公立大学からのご支援のもと、コンピューター、プログラミング、これからの職業についてなどの講演をいただきました。また、実際に大学の研究に用いられている最先端のプログラミング機器にふれさせてもらうこともできました。 少し難しい内容もありましたが、これからの将来を考える刺激的なひとつの材料になったと思います。 児童からはまだまだ機器を触りたいという声がありましたが、地域が行っている今福プログラミング教室は今福小学校からの参加者を大募集だそうですので、ぜひ参加してほしいと思います。 最後になりますが、本日、コスモナレッジにご協力していただいた皆様、本当にありがとうございました。 たてわり大なわとび茶道体験
本日、5年生が茶道の体験学習を行いました。城東ボランティアグループ「ももの会」の方々からご指導いただき、茶の湯の心である「和・敬・清・寂」を体感することができました。
脱穀体験
今日は5年生が足踏み脱穀機を使って、脱穀作業を体験しました。脱穀した後のもみは、ふるいを使って、もみ殻やわらくずなどを吹き飛ばして選別します。後日、もみすりと精米の作業を経て、白米に仕上げる予定です。
ピースおおさか(6年生)
6年生がピースおおさかと大阪歴史博物館へ社会見学に行きました。
ピースおおさかではワークシートをもとに、平和学習に集中して取り組んでいました。昔の服装や防空壕、戦争当時の様子などを興味深く見学し、各自が様々なことを感じとっているようでした。 その後、あたたかな気候につつまれながら、大阪城公園でお弁当を食べ、次に大阪歴史博物館へ移動しました。そこでも6年生らしく、ほかの見学者にも気をつかいながらしっかりと見学できていました。 運動会も終わり、6年生が行う行事も少なくなってきました。卒業までの時間を大切に過ごしてほしいと思います。 |