5年 国語 資料を見て考えたことを話そう

5年生では、「資料を見て考えたことを話そう」と題し、「食品ロス」について、調べまとめています。
しっかり考えてほしい内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式に向けて

卒業式は3月18日。その日に向けて、6年生が動き出しました。
今日は、旅立ちの言葉(呼びかけ)の担当を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)

画像1 画像1
本日の給食
わかさぎフライ 洋風煮 きゅうりのピクルス おさつパン 牛乳

「洋風煮」は、鶏肉、じゃがいも キャベツ、玉ねぎ、にんじん、青みにむきえだまめを使用し、塩、こしょう、ローレル、しょうゆ、チキンブイヨンで味付けした煮ものです。野菜の甘みがありやさしい仕上がりになっています。
 

卒業記念大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日サッカーの卒業記念大会がありました。メンバーは朝早くから集合して久宝寺グラウンドにきています。応援も熱いです!

卒業記念大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選手は交代しながらプレーしています。ボールをよく見て、よく動いています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 C-NET3・5・6年
2/28 1・2年出前授業(英語学習)
3/4 保幼小交流1年

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和7年度就学に関するお知らせ