黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

ぶどうの栽培

大阪府はぶどう栽培が盛んで、栽培面積全国第9位、収穫量全国第8位を誇ります。

映像を見ながら、ぶどう農家の工夫や努力について考えています。
画像1 画像1

外国のことをしょうかいしよう

紹介したい外国のことを、インターネットや書籍を使って、それぞれの国の食事やお金、スポーツなどいろいろなことを調べ、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のあしあと

情報について学習したことを、新聞にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

多角形と円をくわしく調べよう

八角形を見て、子ども達は直ぐに「八角形」と認識しています。

なぜ、八角形と思ったのかを先生に問われ、角が8つある。
辺が8つある。
と答えています。
画像1 画像1

お願い(体調管理)

かぜ様疾患による欠席・早退児童が出てきています。

お子様の健康管理をしっかりしていただくと共に、

以下のことにつきまして、ご理解・ご協力お願いします。


(1)十分な睡眠、手洗い、うがいの励行、できるだけ人ごみを避けるなどして予防対策を常に心がけてください。

(2)検温をするなどして、お子様様の健康にご留意ください。少しでも体調が悪いようでしたら、早めに医療機関を受診してください。

(3)感染等、、医師の診断を受けられた場合は、医師の指示通りの対応をしていただき、学校にもご連絡いただきますよう、お願いします。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 児童集会(ダンスクラブの発表)
3.4年オリックス出前授業「
2/29 1年わくわくスタート新1年生歓迎会

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連