黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

外国のことをしょうかいしよう

自分で選んだ外国の○○について、紹介文を書いていきます。

○○に入るのは、食べ物や遊び観光名所と様々です。

インターネットや書籍から必要な情報を集め、簡単でわかりやすい文章にまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワッペンを作ろう!

4月から最高学年となる5年生が、新1年生に贈る「ワッペン」を作りはじめています。

どんなデザインにすると喜んでもらえるかな?
心を込めて作っていきます。
画像1 画像1

紹介します!

ぼくのお母さんを紹介します。
ぼくのお母さんは、料理が上手です。
毎日、おいしいご飯を作ってくれます。

自分が紹介したい人を選び、その人のエピソードを取り入れながら、紹介文を書いています。
紹介したい人への愛情が感じられる文章になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

どちらがひろい

比べるものによって、比べ方がかわります。

例えば・・・
お皿は重ねる。
方眼紙は、方眼を数える。

簡単かつ正確に比べるには、どうすればよいのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本を読もう

図書室(通称うりひが本の森)は、思わず本を読みたくなる仕掛けがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 児童集会(ダンスクラブの発表)
3.4年オリックス出前授業「
2/29 1年わくわくスタート新1年生歓迎会

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連