今日の給食体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き ほくほくさつまいものみそ汁 ピリッとひき肉きんぴらごぼう ごはん 牛乳 今日の給食は 学校給食献立コンクール優秀賞作品に選ばれた献立です。 ★体ポカポカ鶏肉のしょうが焼き ★ほくほくさつまいものみそ汁 ★ピリッとひき肉きんぴらごぼう ~田川小学校昨年度5年生の児童が考えた作品です~ 少し寒くなる時期に、風邪をひかず、体を温め、元気に過ごせる献立を考えました。 今日の給食牛肉の香味焼き ほたて貝とトマトのスープスパゲティ はくさいのピクルス パン バター 牛乳 ほたて貝について ほたて貝は水温が低く、海の浅い場所にすんでいます。貝殻の大きさは20cmほどになり、全体の形は扇方に似ています。また、和食や洋食、中華料理などさまざまな料理に使用できます。給食では、大きく発達した貝柱の部分を使っています。 貝柱は大きく盛り上がり、透明感とつやのあるものが新鮮です。 全校集会
全校集会を行いました。
朝晩の気温が下がり始めています。自身の体調に合わせ制服の組み合わせを調整し、体調管理をしてください。(更衣調整期間は設けません。) 10月27日から11月9日までの期間、読書週間となっています。普段はあまり読書をしていないという人も、この期間に図書室を覗いてみてください。読書の秋、図書室では色々な本を設置、紹介しています。文字が苦手という人も絵本や図鑑等、手に取ってみよう。 今日の給食あかうおのしょうゆだれかけ 豚汁 もやしのゆずの香あえ ごはん 牛乳 食後の過ごし方について 食後、胃では食べ物と消化液を混ぜる消化運動が始まります。消化酵素の働きによって栄養分を分解し、体内に取り入れやすくしています。この時に激しい運動を行うと胃腸の働きが鈍くなり、食べ物を十分に消化できなくなります。また、食後に動き回らないことは、まだ食事を終えていない人たちへのマナーでもあります。 今日の給食金時豆の中華おこわ 中華スープ みかん パン 牛乳 おこわについて 昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」といいました。それにていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」になったといわれています。また、現在のうるち米を炊いた米飯は、やわらかいご飯という意味で、昔は「姫飯(ひめいい)」と呼ばれていました。 今日は、焼き豚、金時豆、しめじの入った「金時豆の中華おこわ」です。おこわには、独特のもちもちとした触感と甘みがあります。 |
|