いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(火)のクラブ活動の様子。
・屋外スポーツと屋内スポーツクラブ:運動場でボール2球使用のドッヂボール。
・手芸・料理クラブと国際クラブ:調理室での「ホットック」作り。
・サイエンスクラブ:理科室でのラムネ作り。
・室内ゲームクラブ:「だるまさんがころんだ」や「ハンカチおとし」などのゲーム。
・創作クラブ:飛び出す絵本作り。

冬見っけ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(火)、冬の花園公園にて、たくさんの草花の様子を見つける活動をしました。

元気アップ学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月27日(火)、本日は、最終の学年末テスト学習会が7年習熟度別教室で行われました。

給食の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日(火)、今日の献立は、カツ丼、はくさいの甘酢あえ、ソフト黒豆、牛乳です。
『健康によい食生活』
☆1日の食事のリズムから、健やかな生活リズムを。
☆主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
☆野菜、果物、牛乳・乳製品、豆類、魚なども組み合わせて、しっかりとりましょう。

学年末テスト(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月27日(火)、本日は、社会・理科・保健体育の3教科です。
明日の数学・技術家庭・音楽でテストが終了します。
7・8年生の皆さん、最後まで、頑張りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 小学生のクラブ活動(最終)、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会
2/28 1〜4年英語出前授業、ジャガP、高学年テナムの会、7・8年学年末テスト、SA9年生送る会、
2/29 9年特別選抜合格発表、生徒委員会、
3/1 4年立志式(他学年は、4限まで)、
3/4 いまみや小中合同朝会、6・7・8年LGBTQ講演会、9年公立一般出願、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より