☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

2/28(水) 学校保健委員会 4〜6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日5限、学校保健委員会を開催しました。
4・5・6年生、学校医 寺内先生、PTA役員の方が参加し、朝ごはんの大切さについて学びました。
保健給食委員会の児童は、4・5・6年生の朝ごはんについてのアンケート結果を報告しました。
学校医 寺内先生には朝ごはんの大切さや子どもたちの質問について話してもらいました。
朝ごはんの役割:栄養をとる、体のスイッチを入れる、将来の健康づくり
質問1.身長を伸ばすには?:黄・赤・緑の食品をバランスよく食べること、睡眠、運動が大事
質問2.頭痛を治すには?:水分をとる、バランスのよい食事をとる、睡眠(早寝早起き)、寝る1時間前にゲームやスマホをしない(寝つきが悪くなるため)

最後は質問・感想タイムです。「今までの朝ごはんはパンだけだったけど、これからはいろんなものを食べようと思います」「毎日朝ごはんを食べようと思います」など、たくさんの児童が手を挙げて発表しました。健康的な生活習慣についてしっかり考えていました。


2月28日(水) 3年栄養指導

楽しみにしていた栄養指導がありました。栄養指導の先生が来られると、「コーラには角砂糖が18個ある。」と、前回学習したことを口々に話し始めていました。今日は、「カルシウムについて知ろう」というめあてで学習しました。骨や歯を丈夫にするためにカルシウムがとても大切な働きをすると学びました。毎日の給食で一日の半分のカルシウムが取れると知り驚いていました。日々の食生活を見直すきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月)6年生 豊寿会のみなさまとの交流会

今日は6年生と豊寿会のみなさまとの最後の交流でした。自分たちの将来の夢について、一人一人がスピーチをしました。豊寿会のみなさまは暖かいまなざしで発表を聞いてくださいました。
最後に、豊寿会のみなさまから記念品をいただき、これまでの感謝を込めてお一人お一人と交流しました。
豊寿会のみなさま、6年間ありがとうございました。6年生はもうすぐ卒業しますが、これからも暖かく見守っていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火) 6年生 ボッチャの体験学習(出前授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボッチャの体験学習がありました。ルールはとても簡単!みんなで協力しながら白いボールに近づけようを合言葉に和気あいあいと楽しむことができました。
大阪ボッチャ協会、障害者スポーツセンターの方の指導の下、子どもたち同士審判もやりながら楽しむことができました。

2月22日(木)栄養学習 5年

今日は栄養学習がありました。

「魚博士になろう」というめあてをもって学習を進めました。魚の種類に始まり、魚に含まれる栄養について詳しく学びました。
「肉よりも魚が好き」という児童も多かったですが、授業が終わるころには、魚も食べてみようという思えた児童も増えていました。

魚を食べて、健康的な生活を送りましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29