九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。卒業生の式典への参加につきましては、原則、事前に学校へ連絡していただき、名前・住所等を登録していただいた方のみの参加と致します。2月14日(金)16時30分までに学校までご連絡をお願い致します。
TOP

3 4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三つのつつみ」の学習をしました。思いやりをもって行動することの良さについて考えました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
棒を使って、いろいろな形を作りました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
折り紙を折って、2分の1の勉強をしました。

2/26日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食の献立は、豚肉とごぼうの煮もの、なにわうどん、棒チーズ、コッペパン、りんごジャム、牛乳でした。

クイズの答えは、全部〇です。

今日は、「なにわうどん」が登場しました。
なにわうどんは、大阪で生まれたと言われている「きつねうどん」をイメージして作られています。
三角に切って甘辛く煮たうすあげと、かまぼこ、はくさい、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶ(1袋)を入れて食べます。 

とろろこんぶは、昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。

甘辛いあげと、とろろこんぶ(袋入り)を上にかけた「なにわうどん」は、子どもたちや教職員にも大人気でした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。😊

1年生 栄養学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、おいしくなるまほうのことばを学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29