令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

社会見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ご飯を食べて、少し遊んだらピース大阪に移動です。

社会見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昭和の大大阪時代の階ではなぜか記念撮影になりました。

社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難波宮の発掘体験コーナーです。考古学者になって調査開始です。

社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中世大阪の階では、大阪が発展していく様子を見ました。のぞいているのは四天王寺の紙芝居です。

社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会見学に来ています。初めは、NHKに併設の大阪歴史博物館に来ました。難波宮の歴史を見ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 地区子ども会・集団下校
2/29 委員会最終
3/1 池島タイム・6年卒業遠足予備日 卒業式練習開始
3/4 朝会(全)
3/5 5年校外学習 午前(大阪港) いきいき百歳体操

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり