学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

クラブ活動 4・5・6年

2学期になって3回目のクラブ活動がありました。
4・5・6年生の子どもたちが9つのクラブに分かれて活動をします。
その中から、屋外スポーツクラブ、屋内スポーツクラブ、まんが・イラストクラブ、料理・手芸クラブ、音楽クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/19 の給食

画像1 画像1
大学いもは、さつまいもを乱切りにして、さっと水にさらしてあくをぬき、熱したなたね油で揚げます。砂糖、塩、こいくちしょうゆ、湯を煮てみつをつくり、さつまいもにからませます。

問題
さつまいもが初めて伝わった県はどこでしょうか?
1 沖縄県 2 鹿児島県 3宮崎県

正解は・・・
1 沖縄県でした!琉球(りゅうきゅう)現沖縄県)に伝わり、薩摩(さつま)現鹿児島県)に伝わったので、さつまいもと呼ばれるようになりました。

生活「おもちゃランド」1・2年

生活科の学習で2年生が作ったおもちゃを、ゲーム形式にして、1年生を招待して一緒に遊ぶ活動が行われました。(今日は2組同士)
「コロコロコロン」「ぴょんコップ」「ヨットカー」など6つのコーナーに分かれ、2年生がルールを説明した後、1年生が遊ばせてもらいました。
和気あいあいと交流もできて、みんな楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足事前学習 3・5年

3年生と5年生が来週の遠足の事前学習を行いました。
初めに全体で遠足の行先、日時、服装、持ち物など、先生から説明があり、めあてと行き方を確認しました。担任の先生が活動する班とメンバーの発表をした後、班に分かれて活動しました。自己紹介をしてから班のめあてを決めて、遊びの相談をしました。3年生と5年生がペアになって活動するのは初めてで、少し戸惑っている様子も見られましたが、5年生がリーダーとなって楽しそうに相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「新聞かわむきゲーム」

10月19日(木)集会委員会児童による児童集会が講堂で行われました。
今日のゲームは「新聞かわむきゲーム」でした。ひめっ子班ごとに新聞紙を1枚ずつ渡され、一人10秒ずつで新聞紙をちぎれないように裂いていき、どれだけ長くできるか挑戦するゲームでした。
素早くどんどん裂く子、慎重にゆっくり破る子など個性がたくさん表れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 地区別児童会・集団下校
2/29 卒業を祝う会 委員会・代表委員会
3/1 せいけつ調べ 社会見学3年 卒業式練習開始
3/2 休業日
3/4 どんぐり
3/5 放課後ステップ5年

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ

お知らせ