7月7日(金) 今日のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、お話配達(5年生)が行われました。

毎月、絵本や物語などのお話を子ども達にしてくれます。
今日のお話は「地獄からもどった男」、「お月さんのシャーベット」。

子どもたちは集中して、お話を聞いていました☻

来週月曜日は4年生で実施します♪

7月7日(金) 今日のようす

画像1 画像1
暑さの大変厳しい日々が続いていますが、子どもたちは、暑さに負けず、あさがおの生長にも負けず、元気に過ごしています!


さて、来週7月11日(火)〜14日(金)は教育懇談会です。お子さまの1学期のがんばりを中心にお話しさせていただきたいと考えています。暑い中ご来校いただくこととなりますが、ご予定のほどよろしくお願いします。
(なお、子どもたちは、13:30〜13:45の間に下校します。)

6年生 着衣泳

夏休みを前に着衣泳を行いました。
思わぬ水難事故から命を守るために実施しています。
水を吸った服は重たくて、水着で入水するのとは全然違うことを体感しました。
万が一落水したときには、「静かに浮いて待つ」と教わりました。顔だけ水面に出して浮いたり、身近な物を浮き具として使ったり、溺れた人の支え方を練習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中交流会 クラブ活動体験編1

6月30日に我孫子南中学校で小中交流会が行われました!
生徒会のみなさんの進行で、我孫子南中学校のクラブ活動を紹介していただきました。
各クラブごとに分かれてからは、それぞれ練習やトレーニング、制作活動など体験をさせてもらいました。
先輩方が小学生一人一人に丁寧に教えてくださり、初めて触れた道具や活動に楽しく参加・体験することができました。
「もっと時間があったらよかったのに!」「めっちゃ楽しかった!またしたい!」など、中学校生活の楽しみがまた一つ増えたようです!
我孫子南中学校さんありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

小中交流会 クラブ活動体験編2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

全国学力学習状況調査

ほけんだより

安全マップ

学校安心ルール