心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

ステキな作品が出来そうです

現在、技術室でPTA成人教育講座が開催されています。今回は可愛い「クリスマス デコレーション」を制作します。本物のヒバの木(枝)を使ったクリスマス飾り。今の季節にピッタリの作品は、お部屋に飾ると華やかになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかなか上手くいきません

2年生女子体育でサッカーの練習中。2人ずつペアになって、ボールをパスします。インサイドキックは足の土踏まずを使うキックのこと。正確なコントロールに向いている蹴り方だそうですが、上手く相手にボールを蹴り出せません。なかなか難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちょっと緊張しますね

1年生英語の授業で「 My hero 」をテーマにスピーチにチャレンジします。C-NETのマージョリー先生が審査に参加し、スピーチ後にいろんな質問を行います。即興で英語の質問に答えるのは、ちょっと緊張しますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が楽しみです

1年生学年集会で国際理解教育の紹介がありました。来日中の留学生の皆さんに来校いただき、1年生と交流会を開きます。交流会に向けて外国や大阪の特色を壁新聞にまとめる予定。どんな国の方々が来てくださるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はベアーズがあります

澄んだ冬空が広がる気持ち良い朝を迎えました。今日の放課後は、小学生の部活動体験「ベアーズ」を行います。今回が年内最後の活動。小学生会員の皆さん、気をつけて来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 1.2年学年末テスト
2/29 1.2年学年末テスト
公立高校特別選抜発表
3/1 1.2年学年末テスト
3/4 公立高校一般選抜出願