いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

第28回中国語弁論大会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月21日(土)、住吉小学校において第28回中国語弁論大会が開催されました。
本校からは小学生9名が参加し、「抜夢卜」のダンスと「春望」の朗読を行いました。
かわいい衣装を着て、とても上手に演技することができました。
 

吹奏楽部 萩之茶屋文化祭に出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、本校の吹奏楽部が萩之茶屋文化祭に出演しました。
オープニングセレモニーとして、たくさんの方の前で7曲演奏しました。
手拍子もいただき、会場を盛り上げてくれていました。

5年生が遠足から帰ってきました。

画像1 画像1
元気に帰ってきました。

5年生が遠足から帰ってきました。

画像1 画像1
新今宮駅から学校までは雨にあいましたが、錦織公園ではとてもいいお天気で楽しく遊ぶことができました。みんな元気に帰ってきました。

3年 児童作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
階段の踊り場や教室に、「一筆アート」が飾られています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 1〜4年英語出前授業、ジャガP、高学年テナムの会、7・8年学年末テスト、SA9年生送る会、
2/29 9年特別選抜合格発表、生徒委員会、
3/1 4年立志式(他学年は、4限まで)、
3/4 いまみや小中合同朝会、6・7・8年LGBTQ講演会、9年公立一般出願、
3/5 9年4限まで(12:10〜給食)、9年一般出願、小学生の委員会活動(最終日)、、

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より