6年 修学旅行20 6月1日

?
?就寝前の班長会議です。今日の反省と明日の予定の確認をしました。このあと部屋に持ち帰って、班長から部屋のみんなに伝達します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行19 6月1日

入浴タイムです。大浴場なので一度にみんな入ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行18 6月1日

夕食の後は、別の大広間で鳥羽水族館セミナーを受講しました。鳥羽水族館から学芸員を招いて、水族館で飼育されている生き物の話をしてもらいました。子どもたちは大変興味深く話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行17 6月1日

?大広間で夕食です。みんなもりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 西淀工場に行ってきました   5月31日

 西淀工場に社会見学に行ってきました。私たちが出すゴミが、ここでどのように処理されて、どこに行くのかということを、DVDを見たり、お話を聞いたり、実物を見せていただいたりしてじっくりと学習することができました。
 工場で働く方のご苦労や願いも聞くことができ、、これからの学習につながる大切なことをたくさん知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 学校決まりチェックの日
3/4 見守り隊感謝集会 特別支援学級個人懇談会(8日まで 6日除く)
3/5 クローバー読み聞かせ(高学年) 教育相談
3/6 地域児童集会(集団下校) 卒業式練習開始

配布文書

いじめ防止基本方針

学校協議会

オンライン学習

がんばる先生