児童朝会 代表委員会 

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員の子どもたちが「廊下や階段の右側を歩こう週間」について、話しました。手作りの衣装を身につけて話しています。

児童朝会 いじめ・いのちについて考える日

画像1 画像1
◯校長が、いじめ・いのちについて考える日のことを話しました。
◯担当から先週の子どもたちの様子、今週の目標などの話がありました。

本日のご案内 いじめ・いのちについて考える日

画像1 画像1
今日は「いじめ・いのちについて考える日」です。
大和田小学校では、学期ごとにこの日を設けています。
いじめがなぜ起きるのか、いじめられた人の気持ちはどうなのか、いじめている人、見ている人はどうなのか、などをクラスで考え、しっかりと話し合っていきます。そして、いじめのない、みんなが笑顔で過ごせる学校をつくっていきます。

発表の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
原稿を手にして発表の練習をしています。原稿には何が書かれているのでしょうか?

発表の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参観での2分の1成人式に向けて発表の練習をしています。さて、どんなことを話すのでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
週間予定表
学校行事
3/6 卒業生を祝う会
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

モバイルページ QRコード