校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」11月生活目標「学校をきりいにしよう」 11月保健目標「姿勢をよくしよう」 

重要 (再通知)学習参観〈2月16日(金)〉のお知らせ

 下記のとおり、学習参観を実施しますので、お知らせします。

 実施日   令和6年2月16日(金)
 時間・場所 5時間目(13:40〜14:25)
       ・1年…多目的室
       ・2年…各教室
       ・4年…講堂
       6時間目(14:35〜15:20)
       ・3年…音楽室
       ・5年…運動場
       ・6年…講堂

 ※ 徒歩での来校をお願いします。

2年「いのちのふれ合い授業」〈2月13日(火)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月13日(火)3・4限、2年生は、NPO法人にしよどにこネットのみなさんによる「いのちのふれ合い授業」を受けました。妊婦さんのことや赤ちゃんが生まれるまでのことなどをわかりやすくていねいに教えていただきました。
 「いのちの尊さ」、「人と人のつながりの大切さ」、「家族のつながりの大切さ」などを学ぶことができました。ありがとうございました。
 

今日の給食<2月13日(火)>

画像1 画像1
 2月13日(火)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・ハヤシライス
 ・キャベツのバジル風味サラダ 
 ・洋梨
 ・牛乳

 梨は代謝を支えるビタミンB1やB6、ナイアシンを含みます。 これらは三大栄養素の糖質・たんぱく質・脂質を体で利用するときに活躍するビタミンです。 またアスパラギン酸にも注目。 アスパラギン酸は腸内細菌がたんぱく質を分解するときに出るアンモニアの代謝をサポートします。
 
参考 文部科学省 食品データベース
https://fooddb.mext.go.jp/result/result_top.pl?...

今日の給食<2月9日(金)>

画像1 画像1
 2月9日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・豚肉とごぼうの煮もの
 ・なにわうどん
 ・棒チーズ
 ・こくとうパン
 ・牛乳

 なにわうどんは大阪で生まれたといわれているきつねうどんをイメージして作られています。
 三角形に切って甘辛く煮たうすあげとかまぼこ、白菜、青ねぎが入ったうどんにとろろこんぶを入れて食べます。
 とろろこんぶは昔から大阪で作られていることから、大阪市の給食では「なにわうどん」と呼んでいます。

5年社会見学(産経新聞社)〈2月8日(木)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月8日(木)、5年生が社会見学として、産経新聞社に行きました。
 実際に、夕刊が印刷されるところも見学することができました。5年生は、驚いた様子で貴重な学びの機会となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 卒業を祝う会

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

通学路交通安全マップ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口