熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

日本の食料生産についての学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生では、これまでの農業や水産業の学習を振り返り、どのような課題があったのかをまとめる学習をしていました。
 まずは、教科書を読み自分でノートにまとめを書き込んで、その後、大型テレビに映し出された問題を見て、いくつかの選択肢の中から正しいと思うものを各自がもつタブレットから答えるというものでした。
 正解した人はポイントがつき、子どもたちは楽しんで取り組んでいました。

運動会練習1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の講堂での練習の様子です。隊形移動したときの自分の場所を覚えて、動きの確認をしていました。

クラブ活動の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日に行ったクラブ活動で、<室内ゲームクラブ>の様子です。

クラブ活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日に行ったクラブ活動で、<バドミントン・ダンスクラブ>の様子です。

運動会練習4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で団体演技の練習をしていた4年生の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 ぐんぐんチャレンジ
体重測定1・2年
C-NET
3/4 見守り隊お礼の集い
体重測定3・4年
3/5 ぐんぐんチャレンジ
体重測定5・6年
クムモイム修了式
3/6 委員会活動