早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

11月29日(水) 本日の給食

今日の献立は、中華丼・きゅうりのピリ辛あえ・白桃缶づめ・牛乳です。

給食委員会の活動で取り組んだ ポスター作り 

給食の前は 手をピカピカにしよう!!

よくかんで 食べよう!!

どれも 大切なことですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪ガスネットワークの方に来ていただき、防災について学習しました。
学習の最後に、紙スリッパを作り、災害時の備えについて振り返ることができました。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は調理実習でした。

けがをしないように具材を切ったり、焦げないようにこまめに返したりしながら野菜のハム巻きを作りました。

11月28日(火) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・マーマレード・ほうれん草のグラタン・スープ煮・りんご・牛乳です。

『ほうれん草のグラタン』

手作りのホワイトルウに ほうれん草を入れて

今日も 美味しいグラタンが出来ました。

パン粉と粉チーズが 香ばしく焼けて

焼きたてのグラタンを いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作

作品展に展示をしたお面を、6年生が鑑賞をして感想を書いてくれました。付箋にコメントが書かれているのを見つけると嬉しくて(*^-^*) 今日は、学級でコメントを書きあいました。いいところを見つけてもらうと嬉しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/29 児童集会 5・6年6時間授業 PTA図書(14:30〜15:30)
3/1 卒業を祝う会
3/6 分団会議・下校(5限)

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース