◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【2年生】遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海遊館前に到着しました。

【2年生】遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月30日(木)、待ちに待った遠足の日がやって来ました。
海遊館に出発します。

今日の給食 11月29日(水)

画像1 画像1
 11月29日(水)のこんだては「豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル、ごはん、牛乳」です。
 豚肉のコチジャンいためは、豚肉とだいこんをにんにくで香り良くいため、砂糖、こいくちしょうゆ、コチジャンで味つけしています。
 コチジャンは、もち米の麹と唐辛子などを原料とした韓国朝鮮の発酵調味料で、辛さだけでなく甘みもあるのが特徴です。給食ではビビンバやプルコギ、ヤンニョムチキンなどの献立に使用しています。

【5年生】 音楽体感授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で、弦楽器のアンサンブルを聴かせていただきました。
音楽の教科書に載っているなじみのある曲をたくさん演奏していただいたので、子ども達は嬉しそうに聴いていました。
作曲家の想いや、曲ができた頃の時代背景なども詳しく知ることができ、子ども達にとって新たな気づきが多くあったようです。

【環境委員会】 委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会がふだん行っている活動や掃除用具の使い方について、動画で発表しました。
ぴかぴか大作戦でがんばっていたところの紹介や、12月1日からの新トイレ使用開始に向けてトイレ掃除の方法を確認したりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 個人懇談会
作品展
3/1 SC(スクールカウンセラー)来校日
4年3組社会見学
3/6 委員会活動(最終)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室