5月18日(木)の給食

画像1 画像1
 5月18日(木)の給食
・ミートソーススパゲッティ
・レタスとコーンのサラダ
・ミニフィッシュ
・1/2黒糖パン
・牛乳

ミートソーススパゲッティは、牛ひき肉、豚ひき肉を使い、小麦粉と綿実油をよくいためて作るブラウンルウで仕上げます。毎回、子どもたちに好評な献立です。

5月17日 防犯訓練

本日は防犯訓練がありました。
不審者に対して、安全に逃げる訓練をしました。
今回はどこから不審者がでるか教職員にも事前に知らせずに行いました。
教職員も緊張感を持って訓練に臨みました。
住之江警察の方からすばやくかつ安全に避難することができていたと褒めていただきました。
安全な学校づくりにこれからも務めてまいります。
保護者のみなさまも保護者証の提示などご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(火)1・2年 遠足「天王寺動物園」

晴天の中、1・2年生で「天王寺動物園」に行きました。
たくさんの動物を見ることができて、子どもたちは大喜びでした。
暑さで疲れていましたが、楽しい遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金)1・2年 「学校たんけん」

1・2年生で学校たんけんをしました。
1・2年生でグループになり、17この教室を周りました。
2年生が教室の名前やどういうときに使う部屋なのかを説明し、
1年生は説明を静かに聞いていました。
どの班も楽しく周ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水)の給食

画像1 画像1
 5月17日(水)の給食
・かやくご飯
・みそ汁
・まっ茶ういろう
・米飯
・牛乳

まっ茶は、お茶の葉を石うすなどで細かく粉状にしたものをいいます。和菓子や洋菓子、料理などとしてよく使われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 小保連携学校体験(1)2h
3/1 かけ足週間(おわり)
たてわり班大清掃
3/2 土曜授業
3/4 代休
3/5 クラブ(最終)
C-NET
3/6 祝う会練習
SC

学校評価

学校だより

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより